思春期ブルー相談室第10回目のおしゃべり会が、パパさんもおしゃべり会になりました
ブログをご覧になってくださる読者のみなさん、いつもありがとうございます。
不登校、ひきこもりのお子さんを持つ親御さんを対象にしているおしゃべり会も、今回で10回目となりました。
しかも記念すべき10回目が、初のお父さん参加型おしゃべり会ということで、私もだいぶ緊張しております。
昨日は緊張し過ぎて変な夢まで見てしまいました💦
おしゃべり会会場までなかなかたどり着けず、
なんとかギリギリで到着したのにあれやこれや邪魔が入って開始時間にスタートできず、
集まってくださった方々に会議室のテーブルと椅子の設置をお願いして私が会議室に入ってみると、
なぜかみなさんがボードゲームで遊んでいるという…。
「はーい、みなさーん!今日はボードゲームはしませーん!」
と、大きな声を出して注目を集めようとしながら、(学校の先生はこんなことがしょっちゅうなんだろうなぁ、先生って大変だわ。)と思っているところで目が覚めました。
目が開いてからも、いったい今がいつなのかよくわからなくて、一瞬おしゃべり会の日に寝坊したかと思いましたが、前日でした😅
どんだけプレッシャー?ってことですよねー😓
娘にこの夢の話をしたら大爆笑されましたけど…。
とりあえず、今からみなさんが楽しくボードゲーム、じゃなくて、おしゃべりしてもらえるようにがんばりたいと思います。
今日の報告はまた後日しますので、よろしくお願いします。
お読みいただきありがとうございました!
家族支援カウンセラー 海野しぶきでした🌊